何かに気づかせてくれる貴重なとき。
GWも、残りわずか🎏💨
我が家は、娘たちが
部活や習い事の練習・トレーニング三昧で、
私はドライバーで忙しい中
空き時間に愛犬を連れドッグランを
巡っております🐶🎵
そんなスポーツに忙しい娘たちですが、
先月、
三女が練習で右手の指を骨折し、
次女も、長年付き合っている
精神運動障害の症状が出てきました💦💦
三女は、
良くも悪くも二面性がなく、
どこへ行ってもそのままの
素直な性格ですが、基本怠け者で
周りの言うことを聞かずに
自分の好き勝手に行動をしがち💧
幼い頃から器械体操をしていますが、
練習態度は決して良くなく、
いつもふざけて怒られてばかりです💧
幸い、
今まで一度も大きな怪我をしたことなく
過ごしていましたが、初めての骨折💨
利き手の指で生活も不自由になり、
もちろんいつもの練習にも参加できず、
別メニューで彼女の嫌いな筋トレ中心の
基礎トレーニングとなりました💨
次女も、
小学校低学年に発症し、
幾度となく専門の
メンタルトレーニングや
カウンセリングに通い
症状と付き合って、ここ数年は
落ち着いているように私からは
見えていましたが、
最近症状が強く出てきました💨
ここで、
私が娘たちに言った言葉は...
「Everything happens
for a reason.」
(起こること全てに理由がある)
要は、全ては必然である、
ということ☝
これは私が娘たちに日頃よく
言うことであり、私自身も
自分に言い聞かせていることです😌☝
怪我や病気だけでなく、
辛い困難なシチュエーションに
立たされた時、
ストレスの溜まる状況に
追い込まれた時、
それはきっと意味がある。
何かに気づかせてくれる
貴重なとき。
ちょっと待って。
よく考えて。
そんなときだと、私は思っています。
特にスポーツをしていると、
大事な試合前、大会前に大怪我をすると、
選手だけでなく、チームスポーツの場合は
チームメイトにも
大きなショックとなります。
病気も、隔離が必要な感染症や
深刻なものだと同じく
とても大きなショックです。
辛い出来事の場合、例えば
仕事でうまくいかなくなったり、
人間関係でトラブルになったり、
試験で落ちたり、、
これらもまた、
「どうして私がこんなことに。。」
と大きく落ち込むことありますよね。
でも、
それぞれひとつひとつ、
必ず意味があると私は信じています。
私自身、昔大きな試験を浮け、
一度落ちたことがあります💨
そのときは、自分を過信し、
しっかり詰めて勉強せず
勢いで受けたのですが、
見事に落ちてしまい、当時は
すごく落ち込みました⤵️⤵️
ただ、そこから
『何が自分に
足りなかったのか』に
気づくことができ、勉強をしなおし、
再度試験に挑戦し、満足のいく内容で
合格することができました🈴❗️
そこで思ったことは、
「あぁ、あの時
失敗してよかった☺️」
でした。
「あの時もしギリギリで合格していたら、
しっかり勉強できておらず、
今みたいに知識も身につけることが
できなかった。。」
だから、
辛い経験は、本当に良かった。
と言えたのです😌
数年前に、腕を骨折し、
入院、手術もした長女も、
当時はひどく落ち込み、
嘆き悲しみましたが、
時間をかけ、いろんな気付きがあり、
スポーツに復帰できた時は
心から、その経験があって良かった、と
言っていました😌
今回、骨折した三女にとっては、
日頃サボりがちな基礎トレーニングを
きちんとしなさい。
周りの選手をよく観察してごらん。
先生たちの話をきちんと聞きなさい。
また、次女にとっても、
メンタルトレーニングの基本を
思い出してごらん。
意識すること、忘れてない?
以前は自分のことに
いっぱいいっぱいだったけれど、
今はたくさんの後輩たちがいる中で、
自分がすべき必要なことは何?
などなど、きっともっとたくさんの
いろんなことに気づかせてくれる、
貴重な良い経験になっていると
思います😌❗️
三女も次女もまだ
完全に回復できてはいませんが、
焦らず、逃げずに
きちんと自分と向き合い、
この経験でさらに成長していって
ほしいなと思います😊❗️
自分と向き合い、
自分を正確に知りたい方。
また
スポーツメンタルの基礎知識や
選手としての自分自身の特性や
メンタルトレーニング方法を
知りたい方。
是非、【脳傾向性診断】、
【スポーツブレイン診断】
を受けてみませんか?😉
お問い合わせ、お申し込み
お待ちしています🌟