自分らしく生きると決める。

高校生の次女は、

国際色豊かな高校に入り、

様々なバッググラウンドを持った子たちと

日々いろんな話をするなかで、

毎日が新鮮な様子...🌎️✨️

 

いろんな個性の子たちと

たくさん自分の意見を言い合う環境は

学生時代には本当に貴重で大切な経験だと

私もつくづく思っています😌☝️

 

 

 

さて、今日は

日本とナイジェリアのハーフで

GENERATIONSで活躍中の

関口メンディーさん

について🌟

 

 

 

彼は小学生の時に学校で、

年上の子に見た目を指摘されたことがあり、

落ち込んだことがあったそうです。

 

そんなとき、1人の先生が

 

「私の大好きなマイケルジャクソンと

 同じ血が流れているハーフのあなたが

 とてもうらやましい」

 

「あなたは、私が憧れる存在。

 あなたはあなたのままでいい」

 

 

と声をかけてもらえたことで

救われたといいます😌✨️

 

 

学生時代は野球に打ち込み、

抜群の運動神経にくわえ、

始めて歴の浅いダンスもあっという間に

プロレベルでデビューできるほどまで飛躍👀❗️

運動神経から、ダンス、バラエティーまで

幅広くこなせるマルチな彼ですが、

 

人間の能力は、

一人一人、持っているものを

全部を足してみれば、みんな同じ。

と言います😌

 

 

要は、

 

特化している強みは際立って見えるけれど、

同時にもちろん弱みもあって、

パーフェクトな人間はいない。

 

 

彼にも苦手なことはあり、

誰もが無い物ねだりをする。

 

自分が持っていないものを

周りが持っていると、うらやましくて

どうしてもひがんでしまう。

自分が持っていないことに落ち込んでしまう。

 

これは、子どもも、

大人もそうですよね。。

 

 

実際、私もそうです。

 

 

人を真似るのが嫌いな私であっても、

地位や財力、人脈など

仕事においては特に

どうしても無い物ねだりで

自己嫌悪になってしまうことは

たくさんあります💦

 

 

私は私。

 

そう言い聞かせても、分かっていても、

やっぱり心がザワザワしてしまう。。

 

 

でも、彼の言うように、

“一長一短に個性がある”✨️

 

大切なのは、

 

そこに気づいて

伸ばしていけるかどうか。

 

 

 

実は、

“強み”と“弱み”は表裏一体。

 

 

“強み”と思っていても、

時に“弱み”ともなったり、

 

逆に

“弱み”と思っていたら、

“強み”になったり...👀❗️

 

 

自分の思いこみ、マイルール

ちょっと“?の視点”でつっこんでみると

いいかもしれません☺️☝️

 

 

そんな“?の視点”

【脳傾向性診断】

セッションでお伝えしていることの1つです❗️

 

 

 

脳科学に基づいた根拠ある正確な診断で、

その方の特性・“ 強み”にフォーカスして

『自己認知』をすることができます🌟

 

セッションで私がお話する中で、

 

「コンプレックスでもあった

 短所と思っていた部分ですが、

 強みなんですか?!」

 

と驚かれることもあります☺️❗️

 

 

それこそが、

“?の視点”ですね😌☝️❗️

 

見方を、考え方を変えれば、

モヤモヤも明るくとらえることが

できるかもしれません🌟

 

是非一度、オススメしています❗️❗️

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です