脳傾向性診断

スポーツブレイン
「子どもは、出会う大人によって人生が大きく影響される」

今クールのドラマで 見ていたドラマの1つ 『ユニコーンに乗って』🦄 その中で、 西島秀俊さんが仰っていたセリフは、 どれもすごく 心に残るものだったのですが、 先日見たシーンの言葉で 印象的だったセリフが […]

続きを読む
脳傾向性診断
イライラママの答えは、はじめから決まっている...?!

私が心理やメンタルに興味を持ち、 最初に学んでみようと思ったきっかけは、、 自分が子育てをはじめ、 3人目が生まれ、ワンオペで 精神的に限界になった時。 すぐに感情的になり、 自分勝手なマイルールに 子どもたちを従わせ、 […]

続きを読む
脳傾向性診断
自分の心と直感に従う勇気。

先日、TVで偉人たちの名言が 取り上げられていたのを見て、 その中で心に響いた言葉を 今日はシェアしたいと思います😌🌟 それは、皆さんもご存知、   アップル社の創業者である S […]

続きを読む
スポーツブレイン
「自信はあるかないかじゃない。つけるかどうかだ」

今クールのドラマで 見ているものの一つが、、 『テッパチ』☝️😄   自衛官になるため、 様々な事情を抱えた若い訓練生たちが 奮闘するヒューマンドラマなのですが、 先 […]

続きを読む
脳傾向性診断
『自分が思う自分自身』と『周りが思うあなた自身』はどれだけ違う??

夏休みに入り 日中家で仕事をしていると、 子どもたちからの 「ママーー、◯◯?」 という質問の繰り返しに、 仕事モードになれず モヤモヤしている私です。。😓💦 でも...ふと思ったのが.. […]

続きを読む
スポーツブレイン
「常に勉強し続け、アップデートし続けられる人間になりたい」

昨日、フィギュアスケーターの 羽生結弦選手が現役引退と プロへの転向を発表されましたね😌❗️     今まで数々の歴史的な功績を残し、 北京オリンピックで、 […]

続きを読む
脳傾向性診断
『励まされた言葉』は『励ました言葉』だった。

昨日はすごい雨でしたね☔💨 長女は朝イチ電車を乗り継ぎ、 学校へ向かう途中で警報がでたため、 なくなく途中で引き返してきました😅 帰宅後、友だちと電話で授業の プレゼン作り& […]

続きを読む
スポーツブレイン
「立派な教師にはなれないし、ならなくていい」

私は毎朝朝ドラを見るのが習慣なのですが、 現在の朝ドラ「ちむどんどん」で 昨日、川口春奈演じる良子と 山田裕貴演じる博夫の夫婦の会話で とても印象深いシーンがありました😌❗️ […]

続きを読む
脳傾向性診断
自己『認知』と、自己『認識』って何が違う??

酷暑一転、今日は朝から 台風の影響で雨ですね☔💨 今日は 『自己認知』と『自己認識』 について🧠 私は、ブレインアナリストになってから、 『自己認知』の大切さを皆さんに 繰り […]

続きを読む
脳傾向性診断
イライラするママ必見!イライラの原因とは...?!

じめじめ、ムシムシ、、 雨が続くわ、お洗濯も乾かないわ、 蒸し暑いわ、、 なんだか気持ちも晴れず イライラしがちな梅雨の時期☔💨 小さいお子さまとおうち時間の長い ママやパパは、 子育てしな […]

続きを読む